二輪教習における熱中症対策について

~ 近年の外気温を考慮した熱中症の予防・対策 ~

熱中症予防対策について
平素より当教習所をご利用いただき、誠にありがとうございます。

近年、夏季の高温化が進み、二輪教習においての熱中症のリスクが高まる一方となっております。従いまして、二輪教習を受講される皆様の安全を最優先に考え、次の通り対策を講じることとなりました。

■ 熱中症予防対策
1.気温・湿度による教習の実施の制限
当日の気象状況等により、二輪教習を中止または延期する場合がございます。特に気温が高くなる時間帯(午後~夕方)に関しては、教習の予約・実施を制限さていただくことがあります。
2.新規入所の一時見合わせ
熱中症のリスクが特に高まる期間(例:7月~8月)については、新規入所を一時的に見合わせる場合がございます。
3.予約の一時中断・変更のお願い
すでに予約いただいている教習であっても、気象状況等を考慮し、日時の変更や中止をお願いすることがございます。

■ 皆さまへのお願い
体調がすぐれない場合や、少しでも不安を感じる場合は無理せずキャンセルや変更をご検討ください。また、こまめな水分補給や日陰での待機などの熱中症予防へご協力お願い致します。